Ubuntu9.04にEclipseをインストールする

JREのインストール

アプリケーション→追加と削除 からSun Java 6 runtimeをインストール。

Eclipseのダウンロード

アプリケーション→追加と削除 から導入できるバージョンが3.2なのでちょっと古い、ということで最新版を自分でインストールする。
またメインで開発するのがphpなのでPDTを導入。

http:/www.eclipse.org/pdt/downloads/ からLatest ReleasesのAll-In-One Linux x86/GTK 2をダウンロード。
/home/jiska/eclipse に展開。

Eclipseの日本語化

英語のままだと自分の英語力では辛いのでpleiadesを適用する。

http://mergedoc.sourceforge.jp/index.html#/pleiades.html
Pleiades 本体ダウンロード という項目から1.3.1.lを選択。

ダウンロードしたファイルを/home/jiska/eclipse に展開。
/home/jiska/eclipse/eclipse.ini をpleiadesのreadmeにしたがって追加。

 -javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar

homeディレクトリに実行ファイルを置くのがあまりすきじゃないので移動。

sudo cp -r eclipse /usr/local/bin/

Eclipseの動作確認、OK。次はwebサーバやらDBサーバやらをインストールしなきゃ。